栄養成分値
| 1食150g当たり | |
| エネルギー(kcal) | 137 | 
| 水分(g) | 124.2 | 
| たんぱく質(g) | 3.9 | 
| 脂質(g) | 7.8 | 
| 炭水化物(g) | 12.7 | 
| ナトリウム(mg) | 397 | 
| カリウム(mg) | 87 | 
| リン(mg) | 47 | 
| 食塩相当量(g) | 1.0 | 
| 動物性たんぱく質(g) | 2.6 | 
| 動物性たんぱく質比(%) | 65.7 | 
名称・原材料名・アレルゲン・賞味期限・保存方法
- 名称
 - おでん
 - 原材料名
 - だいこん(国産)、こんにゃく、さつま揚げ(魚肉、でん粉、その他)、がんもどき(大豆、植物油、その他)、こんぶ、ショートニング、デキストリン、かつおぶしエキスパウダー、しょうゆ、みりん、酒、こんぶエキスパウダー / 調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca、豆腐用凝固剤、(一部に小麦・ごま・さば・大豆・やまいもを含む)
 - アレルゲン
 - 小麦・ごま・さば・大豆・やまいも(さつま揚げに使用している魚は、えび、かにを食べています。)
 - 殺菌方法
 - 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
 - 賞味期限
 - 製造日から1年
 - 保存方法
 - 直射日光を避け、常温で保存して下さい。
 

				





●食事のおいしさ、楽しさをそのままに、たんぱく質、塩分、リンを調整したお料理をパックしたレトルトパウチ食品です。温めるだけで調理も簡単。
●大根、こんにゃく、さつま揚げ、がんもどき、昆布をかつおだしで煮込んだおでん。
召し上がり方
湯せんの場合
●袋の封を切らずに沸騰したお湯の中に入れ、約5分間加熱してください。
※袋が鍋のふちに触れたり、はみ出したりすると袋に穴が開くことがあります。
電子レンジの場合
袋のままレンジに入れないでください。
●レンジをご利用の際は、必ずレンジ対応容器に移し替えてラップをかけて温めてください。
※オート(自動)ボタンでの加熱はさけてください。
※機種により多少加熱時間が異なります。
※開封時に袋の切り口で手を切らないようにご注意ください。
※開封時やラップをとる際には、中身がはねることがありますので、ご注意ください。
加熱時間のめやす
500W……1分10秒、600W……50秒