越のげんた米(炊飯米) 130g×10袋入り

米どころ「越後」のお米から作ったたんぱく質調整米です。

4,179円(税込)
[ 返品不可 ]

返品についての詳細はご利用ガイドをご参照下さい。

品番:
1003100
在庫:

個数

  • 米どころ「越後」のお米から作ったたんぱく質調整米です。
  • 1袋は使いやすい1合入り。
  • 洗米不要・浸漬不要
  • 開封後は冷蔵保存

炊き方

2袋(2合)までは炊飯器をご使用下さい。3袋(3合)以上炊飯される場合はせいろまたは蒸し器をご使用下さい。

炊飯器使用の場合(1~2袋炊飯)

  1. 脱酸素剤を取り除きます。
  2. 本品1袋を炊飯器に入れ、水150mL~160mL(2袋では300mL~310mL)を加えます。
  3. 吸水させずに炊飯器のスイッチを入れます。
    (早炊き機能をお使い下さい)
    スイッチが切れたら15分ほど蒸らして出来上がりです。

せいろまたは蒸し器使用の場合(3袋以上炊飯)

  1. 脱酸素剤を取り除き、本品を容器に入れ、たっぷりの水で1時間ほど吸水させます
  2. 吸水後ざるにとって水をよく切ります。
  3. 水をよく切ったお米をネットに入れ、せいろまたは蒸し器のすのこに載せふたをします。蒸気が上がり25分~30分ほど蒸して出来上がりです。

使用上の注意

  • 本品はこのままでは食べられません。必ず炊飯または蒸してから召し上がって下さい。
  • 炊飯器使用の場合、小容量よりも5合程度の容量のものがおすすめです。
  • お好みにより水加減は調整して下さい。
  • 炊飯後、保存する場合はラップで包み、冷凍し、必要に応じて電子レンジで温めて召し上がって下さい。
  • せいろまたは蒸し器を使用する際はやけどにご注意下さい。
  • 開封後は、密閉して冷蔵庫(10℃以下 )に保存し、なるべくお早めにご使用下さい。

栄養成分値

1袋(130g)当たり100g当たり栄養成分参考値
炊飯した場合
(100g当たり)
エネルギー(kcal)394303152
水分(g)32.725.262.5
たんぱく質(g)0.50.40.2
脂質(g)0.6~1.60.4~1.20.2~0.6
炭水化物(g)95.673.536.9
ナトリウム(mg)542
カリウム(mg)0~80~60~3
リン(mg)3~412~311~16
食塩相当量(g)0.010.010.005

●炊飯するとおよそ2倍の重量のご飯になります。

名称・原材料名・賞味期限・保存方法

名称
たんぱく質調整米
原材料名
うるち米(新潟県産)
内容量
1300g(130g×10袋)
賞味期限
製造日から6ヶ月
保存方法
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存して下さい。